*LRTKとは、レフィクシア(株)が提供するデジタル測位技術です。
ついにRTKをスマホに装着できる日が到来!
スマホで位置情報をcm精度で取得!!
スマートフォン(iPhoneまたはAndroid端末に限る)に装着するだけで、カンタンに衛星を使った相対測位(RTK)が可能になります。バッテリ内臓でアンテナも付属。専用アプリをインストールすることですぐに測位を始められます。コンクリートのひび割れ検査、災害調査など、スマホで撮った写真とcm精度の座標を紐づけてクラウドデータとして保存します。
*スマートフォンの機種によって、屋内測位や地形スキャンなどの機能が制限される場合があります。詳細はこちらでご確認ください。
*月額のソフトウェア代を払えば、初期費用が安く抑えられるサブスク版も用意しております。
小型・軽量RTK測量機
CLAS対応、傾斜補正にも対応!
アンテナ、GNSSレシーバ、バッテリ、無線機、すべてが詰まったRTK端末。建設現場で使用されることを想定したハード設計が行われており、過酷な環境でも安心して利用できます。インターネットのない環境でもCLAS(シーラス=「みちびき」衛星測位)機能で測位が可能。また、傾斜補正機能を利用することで、斜めに設置したポール先端の座標取得もでき、障害物がある場面での測量にも使えます。スマートフォン(iPhoneまたはAndroid端末に限る)と連動させ、すぐに測量が開始できます。
ヘルメットを被るだけで測量!?
ハンズフリーで作業効率アップ!
ヘルメットに装着して歩くだけでcm精度の測量ができるRTK装置です。両手が塞がっていても大丈夫!アンテナは独自開発の超薄型タイプ。普段お使いのヘルメットにも装着可能です。作業員の位置把握や連続測位による軌跡の取得などにもご使用いただけます。バッテリ内蔵で最大12時間駆動、Bluetoothを使ってcm精度の座標をスマホに送信します。スマホのデータをWEB連携することで、遠隔の事務所から即座にデータ検証・測量指示ができるようになります。
工場のDX化でお悩みの方へ!
オリジナルIT管理システムを提供します!!
気体センサや重量センサを使って、お菓子工場など、生産現場のDX化をお手伝いします。タブレット端末などを使って、作業員のミスを少なくし、効率アップを図る生産管理システムの構築が可能。そのためのハードもソフトもオリジナルで作ることができるため、痒いところに手が届くITシステムとなるでしょう。測定・記録したデータはWEB連携することで、遠隔の事務所で監視でき、即座に指示ができるようになります。まずは、下記「お問い合わせ」からご相談を!